前回に引き続きJavaScriptでJSON形式を送受信するには。
prototype.jsを読み込んでいれば、
<script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/prototype/1.7.0.0/prototype.js" charset="UTF-8"></script>
JSON形式に出力する場合はstr.toJSON()かObject.toJSON(var)
JSON形式のデータを解釈するにはjsonStr.evalJSON()かevalJSON(jsonStr)
が使える。
0 件のコメント:
コメントを投稿