Amazon

2014年10月28日火曜日

並べて・聴いて・楽しめる!CDウォール音楽プレーヤーmosic9

CDウォールが音楽プレーヤーになっちゃうmosic9

memosaicから生まれた音楽プレーヤー。
楽曲を取り込んで並べ替えればすぐにオリジナルのプレイリストが出来上がり。
アルバムアートワークが綺麗に並ぶのでプレイリストがまるでモザイクのように美しい。
もちろん音楽プレーヤーとして使う機能も備えているので普段使いもOK
現在のところはAndroidのみ対応なのでiPhone版のリリースも期待しよう。




2014年6月11日水曜日

書くだけじゃない整理するメモ: memosaic


アイディア整理メモ:memosaic


「書いて、並べて、スッキリ」をコンセプトにしたアイディア整理メモ
現状Androidのみのアプリのようです。
アイディアをポストイットに書き出して並べ替えるみたいで、頭の整理に使えそう。

プレゼン用のパワポとか企画書のネタ出しとか、
サンプルイメージにも出ているけど、
旅行計画だったりレシピまとめとかにも使えそう
今話題の実験の記録ノートとかもありかも。

2014年2月20日木曜日

今日のTedReでのおすすめはPete Alcornによる"2200年の世界" 


時々見ているTEDのおすすめ紹介サイトTedRe。
今日のはPete Alcornによる2200年の世界
あまりに先の事過ぎてイメージがつかないけれど、人口が減る事は一概に悪い事ではないと。


2014年1月19日日曜日

TedRe - みんなで作るおすすめTED紹介サイト

日本語字幕付きのTEDを日々取り上げて内容をレビューするTedRe
これまでは管理者の方がレビューを書いていたようだが、
先日リニューアルオープンしたようで、レビューアーは招待される様子。

幾つかTEDまとめされているようなので、こちらにメモしておこう。
医療・薬学にイノベーションをもたらすおすすめTED 3選
一度はじっくり考えたい社会問題提起のTEDおすすめ3選 (日本語字幕あり) 
同じ毎日に変化をもたらすおすすめTED3選(日本語字幕あり)

また、更新されたらこちらにメモしていきます。

2013年6月18日火曜日

Monaca


ChromeかSafariだけで動くJavascriptを使ったiOS & Androidアプリの開発環境Monacaが存在するらしいことを今更になって知った。
http://monaca.mobi/?lang=ja

なるほど、これまではTitanium使っていたのだけど、これからはMonacaも使えるかも。
ちょっと触ってみよう♪

どうやら中にPhoneGapを使っているようですね。


2012年9月30日日曜日

Facebook Graph APIで写真が属しているアルバムIDを取得する

FacebookのiPhoneアプリのように、画像を表示して画面をスイープしたら次の画像を取得する方法を探している。


アルバムのIDリストを取得するには以下の通り
https://graph.facebook.com/*my_id*/albums?access_token=*access_token*
さらにアルバムのIDが決まればそこに含まれる写真のIDリストは以下で取れるようです。
https://graph.facebook.com/*album_id*/photos?access_token=*access_token*
が、ある写真がどのアルバムに属するかはわからないので、それを調べたい。


そこで考えた方法は
表示した画像のIDを取得して、その画像が属するAlbum IDを取得。
ただ、Graph APIでは取れなさそうで、FQLを使う様子




ドキュメントはこちら
http://developers.facebook.com/docs/reference/fql/photo/

参考FQLはこちら
select aid, album_object_id from photo where object_id = ${GRAPH_PHOTO_ID}

うーん、めんどくさい。。。

2012年9月17日月曜日

facebookErrDomain error 10000.

Titaniumを使ってFacebookのpostアプリを作る時にハマった事。

以下のようなメソッドとパラメーターを入れてPostするが、

Ti.Facebook.requestWithGraphPath(url, parameters, "POST"function(e) {...}


The operation couldn't be completed. (facebookErrDomain error 10000.)

という結果が返って来た。

urlをよく確認すると'me/home'になっていた。'me/home'はフィードを読み込むためのものであり、GETするもの。
'me/feed'は自分が投稿したものを得るのであり、POSTするもの。

この小さな違いに少しハマりました。

Amazon3